Mari Arrange magic

Mari Arrange Magic

Mari Arrange Magic

Mari Arrange magic というヘアアレンジを照会した本。通称、マリ本。

最初に女の子は誰でも可愛くなれる、魔法のような力を持っています。メイク、ファッション、気持ち。ヘアアレンジもそうです。
という言葉があり、面白そうだと思った。
マリさんは15歳の娘を持つお母さんでもある。

また、表紙をかざるのはマリさんではなく、ハーフモデル・ナナさんというイットガールだ。

→イットガールとは?
各メディアから注目を集めるセクシーさと愛らしさを兼ね備えた新進の女優のこと

パート1

スタイル1から衝撃的だ。なんと花冠を頭にのせているような、生花の編み込みスタイル。

スタイル2はオードリーヘップバーンの現代版だ。

スタイル3は大きなリボンを巻いている。

スタイル4はピュアにルーズに。

これらのやり方が丁寧に説明されている。ピンは多目に使う、とかアイロンは18㎜のものを、とか。この髪型のときは、この服装が似合うなどのアドバイスもあり。

手作りヘアアクセの作り方が載っていて楽しそうだ。わたしはお洒落にあまり興味がなく、だからこそ服装やメイクの本やこういう髪型の本を読もうと努力しているが、読んで満足、身になっていないのが反省点だ。
しかし、ヘアアクセは、元々ビーズで色々作るのが大好きなため、興味がわく。活用するか分からないが、是非作ってみたい。Uピンとパールを使ったピンやリボンにピンをつけて作るのが面白そう。

パート2
1、ゆる三つ編み
2、編み込みアップ
3、レトロアレンジ
4、ドーリーアップ
5、ガーリーアップ
→どれも丁寧に解説付きだが、練習が必要だと感じる。チュール(レース生地)やベロア(毛のビロード)という単語を初めてきいた。

ひとつ結びの色々なスタイル。チュール版、パール版、センター分け版など。センター分けの日はBIGピアスかイヤリングを。

およばれアレンジも前と後ろの写真付きで掲載されている。結婚式や二次会、浴衣のときにとのこと。
ブリアントというこの本の著者・スタイリストマリさんが勤める静岡の美容室は人気絶大だ。
長さに合わせて、そして気分に合わせて色々なアレンジ方法が写真つきで紹介されている。


パート3
カジュアルアレンジ
1、スカーフひとつ結び。本当にスカーフで髪を結んでいる

2、変形サイド結び。エフォーレスな(ゆるい感じ、こなれた感じ)空気感をまとう。なんと工程に歯ブラシも登場。

3、ボヘミアンポニー
スエードリボン、フェザーを使用。

4、王道サイドポニー
小顔効果大。

チャレンジ帽子版
ツインテール+リボンにハットも合うし、ボブにベレー帽も合う。ニット帽にお団子ヘアも○。

カジュアルスタイルではフォークロア調(古くから伝わる、伝統的な、の意味)も合う

@K.eee.iさんの6変化も楽しい。

パート4
ウエディングアレンジ
1、ラフなサイド寄せアレンジ、花冠をのせて
2、バックスタイル、花冠と大きめリボンを
3、ボブ風アレンジ、ヘッドドレスをつけて

マリさんはドレスメーカーとの作品作りなどブライダルのお仕事にも積極的だ。バランスを大事にしている。

パート5
和装アレンジ
着物、浴衣、はっぴを着るときのヘアアレンジとは
ゆるい編み込みアップにボブ風アレンジ、生花や花飾りも大活躍。
浴衣ではかんざし、はっぴでは手拭い風リボンや、お縄をつけることも。

マリさんの愛用品6アイテムとは
・サロン専用プレミアムアイロン
・クレイツ イオンカールアイロン32㎜
アリミノBSスタイリングワックススプレー
・ジョンマスターオーガニックARオイル
・ジョンマスターオーガニック、シャインオン
・ジョンマスターオーガニックのシーミスト

パート6
基本のキ
1 必要なところだけ巻く
2 きっちりアレンジしてからくずす
3 全体のバランスを大切に作る

1アイロンの使い方・波ウエーブ
くるりんぱ
3三つ編み
4ツイスト
5ロープ編み
6編み込み
7フィッシュボーン
8ゴムの隠し方
9ピンのとめ方

パート7
ヘアアレンジのQ&A
各パーツ用語の理解
ハチやえりあしが分かった。

最終章ではマリさんのプライベート写真がずらり。これはこれで面白かった。


意外だったのがウエディングという項目があったところ。結婚式に自分で髪を整えるということかな。和装も意外だった。
それから、整える方法が写真付きで載っていたがとても難しそうだ。
付録に、ピンクのヘアピンがついていた。
こちらの本も、アウトレット本ということで、半額で売られていた。

わたしは面倒くさがりだが、作る
という行為が好きなので作品と捉えてやると練習して出来るかもしれないと感じた。