整理がうまい人のアナログ文具超活用法

インプットしたこと

・左手で仕事の合間に整理をすると、脳が活性化される

・スタンプのりが便利
・ノートはモレスキンが使いやすいし見栄えもいい
・透明ふせんやカラーふせんを使い分けて使うと便利
・デスクに立ててファイリングしている書類の内、手前は未処理ファイル、奥は処理済みファイルとする
・消しゴムも、スティック型のものにして、鉛筆たてに、立てて収納

・ケーブルなど、整理しにくいものなどはソフトクリアポーチに入れてすっきりさせる。

・出来るだけ片手で使える文具に変更する(例、ボールペンには片手でノック式、ですぐ使えるものと、キャップ式で両手で使わなければならないものとあるが、片手のものの方が効率アップする)

・電車の中で、座ってパソコンを鞄に乗せて作業する人を見かけるが、落下の危険性あり。パソコンの裏の四隅にマジックテープ、鞄にもマジックテープを貼ると固定しやすい。

アウトプットしたこと

ちょっとした便利グッズで仕事が効率アップするということで、試してみることにした。それは→

・ホッチキスリムーバー(ホッチキスの芯を収納、溜まったらまとめて捨てられる)を購入した。

・はさみ研ぎ器を購入した。


既に知っており実践中のこと

・デスクにて書類は右側に立てて収納、クリアファイル+αで書類が自立して立つように工夫(本の中ではプラスチックの仕切りが紹介)

・電話はデスク左奥に鎮座

・ふせんを活用

・センター引き出しではないが、真ん中の引き出しは基本からっぽ。カバンや書類たて、書類の一時置き場